おだやかなくらし

育児と介護。ダブルケアでも心地よい生活を目指すブログ

【夏休みごはん】飲み込む力が弱い母と小1息子の共通ごはんの記録

※本ページにはプロモーションが含まれています。


スポンサーリンク

こんにちは、asukaです。

夏休み中は飲み込むのが苦手な母と、小1息子が一緒に食べられる昼ごはんについて、頭を悩ませる毎日でした。

来年の夏休みや次にくる冬休み、春休みの為にまとめておこうと思います。

 

白米、麺類は飲み込みにくいのでパン食中心

飲み込むのが苦手な母は、ごはんが食べにくいようです。

かといって、お粥にしても飲み込みづらいようで、入院中に出ていたお粥はほとんど手をつけずに残していたそうです。

この「ごはんもお粥もだめ」というのが献立を考える際に私の頭を悩ませる原因になっています。

特に昼食はできるだけ手がかからず、簡単に作れるものにしたい気持ちがあるので、毎日悩んでしまいます。

昼食としては手軽な麺類は作りやすいのですが、パスタや中華麺を選ぶと硬めで誤嚥しやすく、何度か誤嚥してヒヤリとした経験があり使えなくなってしまいました。

そのためなるべく麺類はうどんを使うようにしています。

パンはフランスパンのような硬めのパンでなければ食べやすいようなので、朝食はほとんどパン、昼食にも母にはパンを選択することが多いです。

ごはん、麺類はあんかけなどでとろみを

そのままでは食べにくいごはんは、基本的には何かをかけて食べています。

納豆、とろろ、めかぶなど、とろみがあるものだと飲み込みやすいようです。

毎食だと飽きてしまうことを考え、普通の白いご飯(軟飯)は夕食に出すことが多いです。


麺類は先ほども書いたように、うどんをやわらかく煮て使うことが多いです。

麺類全般にいえることですが、茹で時間は結構長めで、簡単に噛み切れるくらいの固さに茹でています。

歯はあるのですが本数が少なくなっているので、十分に噛めないようなのです。

訪問歯科でも相談したのですが、訪問だと機材などに限界があると言われてしまい、口腔ケアくらいしかやってもらえず、今後どうするか考え中です。

ごはんも麺類もそのままだと飲み込みにくく、汁けが多くても誤嚥したりむせたりしてしまうので、あんかけにしてとろみをつけて飲み込みやすくして食べてもらっています。

夏休み中の母と息子のごはん(ごはん類)

そんな母と息子の夏休み共通ランチ。

ごはん編です。

シチューごはん


シチューごはん。

雑穀米に簡単に作ったシチューをかけたものです。

これは私がたまに無性に食べたくなることがあって作ります(笑)

あんかけ炒飯


息子は炒飯が大好き!

でも母はそのままだと食べられないのであんかけをかけます。

この日はただのあんかけでしたが、カニカマを入れたりするとちょっと豪華な感じになります。

息子はあんをかけずにそのまま食べるのが好きです。


ーーーーーーーーーー


ごはんはこの他にも中華丼やレトルトカレーのように、何かをかけて食べるどんぶりランチにすることがほとんどでした。

その他に準備したくないというのもありますが(本音)、あまりたくさん量を食べないのでどんぶりにした方が一度に野菜なども食べられるという理由もあります。

夏休み中の母と息子のごはん(麺類)

作るのが簡単なので、本当なら頻繁に使いたい麺類。

でも母にはNG食材です(泣)

でも暑い日にはとても食べたくなるので、食べやすい状態になるように工夫しながら食べる日もありました。

パスタ


パスタは細い状態のものはゆででも弾力があって誤嚥しやすかったので、麵として出すのはやめました。

その代わりにフジッリやマカロニのようなショートパスタを表示時間よりも長めに茹でて使います。

ゆで時間はかかりますが、フォークで刺して食べられますし、やわらかくゆでれば誤嚥しないで食べる事ができています。

そうめん

そうめんは本当は今年は食べられないかな…と諦めていました。

でも夏だしやっぱり食べたい!(夫も私もそうめん大好きです。)

なので試してみました。

こちらも通常よりもかなり長めに茹でます。

長く茹でることで太くなるため、見た目は少しそうめんっぽくはないかもしれないのですが(笑)

これにめんつゆを薄めて片栗粉でとろみをつけたあんかけをかけました。

あんはそうめんを茹でる前に作っておいて冷やしておけば、冷たいあんかけそうめんになります。

ジャージャーうどん



こちらは市販のジャージャー麵の素を、長めに茹でたうどん(乾麺)にかけました。

味が大人っぽくて、息子はあまり好きではないようでした。


麺類は噛むのに時間がかかってしまうようなので、あまり頻繁には出さない方がいいかなという感想です。

麺類大好きなので、本当はもっと食べたいのですが(汗)

夏休み中の母と息子のごはん(パン類)

安定のパン類。

とりあえずパンにしておけば安心みたいなところがあります。

サンドイッチ


サンドイッチは一番安心アイテム。

パンはやわらかいし、具材も誤嚥しにくいので、母の昼ごはんではかなりの頻度で選択しています。

パンがコッペパンになったり、バターロールになったりしながら登場していました。

ピザトースト


ピザが大好きな息子。

ピザトーストにすると喜んで食べてくれます。

この日の具材は玉ねぎ、ピーマン、ハムでした。

しらすをのせてもおいしいですよね。

チルドピザ



肉のハナマサでみつけた冷蔵のピザ。

チーズピザだったので、追加でピーマンとハムをのせました。

3枚入りで価格もお手頃だったので、また利用しようと思います。

なんとか乗り切った夏休み

夏休み、本当に長かった…(涙)

体調悪い日も朝昼晩の献立考えるのがとても大変でした。

かなり手抜きな毎日でしたが、なんとか乗り切ることができたという感じです。

次の休みは苦労しないように、市販品を活用したりしてもう少しうまくできたらなと思っています。

♦関連記事です♦

www.asuka-kurashi.com

www.asuka-kurashi.com

www.asuka-kurashi.com

お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村