おだやかなくらし

育児と介護。ダブルケアでも心地よい生活を目指すブログ

わたしのこと

親知らずを抜きました。

長い間放置していた歯のメンテナンス。育児や介護の生活の中で少しずつ時間がつくれるようになってきたので、昨年末からようやく歯科に通い始めました。治療の過程で医師から、左下親知らずが少し出てきていて奥歯に触れているため、虫歯になる前に対処した…

【実家の片付け】ようやく再開。少しずつ進めています。

なかなか進まずにいた実家の片付け。最近ようやくやる気が戻ってきて、少しずつですが進めています。

介護食アドバイザーの資格を取得しました。

先月、介護食アドバイザーの資格を取得しました。キャリカレの通信講座を申し込んだのが昨年の秋ごろのことです。隙間時間で少しずつテキストを進めていましたが、年末に母が腰椎圧迫骨折。通院の日々で勉強どころではなくなってしまい、しばらく中断してし…

【メニエール病】朝起きたら突然耳が聞こえづらく…。

朝起きると、突然耳が聞こえづらくなっていました。耳鼻科を受診した結果、メニエール病との診断。お薬を処方してもらいました。

在宅で収入を得る!介護離職して収入がなくなってからのおこづかい捻出方法。

こんにちは、あすかです。今から3年半程前に母が病気になって入院し、後遺症のため日常生活に見守りが必要となりました。当時私はパートで働いていましたが、母の退院に合わせて介護離職し職を失うこととなりました。30代で職を失ってしまい、更にダブルケア…

100記事目達成しました。ご報告と最近のこと。

こんにちは、あすかです。遂に100記事目に到達することができました!スローペースで続けてきたこのブログ。1年半程の時間をかけて、なんとか100記事書くまで続けられました。ここまで続けてこられたのは読者様、スターをつけてくださった方、コメントくださ…