ダブルケア
在宅介護による食事づくりの負担を減らしたい。在宅介護をしていると朝昼夜の3食の食事を作らなければならないという方もいると思います。わが家がまさにそうです。母はデイサービスに行きたがらないので、毎日食事を作らなくてはなりません。3食の内、1食で…
育児と介護を担うダブルケアのわが家では、健康にはとても気を付けています。ダブルケア家庭に限らずどのご家庭でも同じだとはおもうのですが、家族の内の誰か1人でも体調が崩れると、そこからすべての環境が崩れてしまう可能性があるからです。特に免疫力の…
夏休みの中に大変なことは、何といっても食事の問題ではないでしょうか。普段、息子が学校へ行っているときでさえ母との食事で頭を悩ませているのに、息子もいるとなると本当に大変です。わが家では介護中の母が在宅しているため長時間のお出かけもむずかし…
なかなか進まずにいた実家の片付け。最近ようやくやる気が戻ってきて、少しずつですが進めています。
介護と育児のダブルケアのわが家。母はデイサービスの利用は頑なに拒否しており、休日や連休などは関係ありません。1日使っての外出は滅多にできないですし、旅行に至っては息子が生まれてからは一度も行けていません。感染症対策で外出を控えていた世の中で…
こんにちは、あすかです。脳出血を起こした母が退院してから、はやいもので1年が経とうとしています。ダブルケアのわが家では、泊まりや1日を通しての外出がむずかしいので、家で過ごすことが多いです。そんなわが家の現在小学1年生の息子が、今年1年間でし…
こんにちは、あすかです。数年前に母が病気になって入院し、後遺症のため日常生活の見守りが必要に。当時私はパートで働いていましたが、母の退院に合わせて介護離職し職を失うこととなりました。30代で職を失ってしまい、更にダブルケアになったことで落ち…
こんにちは、あすかです。わが家は夫と小学生の息子、私の母の4人で暮らしています。母は病気の後遺症で飲み込むことが苦手で、食事には少し気をつかわなくてはなりません。しかしながら食べ盛りの息子もいるため、すべてを母に合わせるというのも…と考えて…
こんにちは、asukaです。夏休み中は飲み込むのが苦手な母と、小1息子が一緒に食べられる昼ごはんについて、頭を悩ませる毎日でした。来年の夏休みや次にくる冬休み、春休みの為にまとめておこうと思います。
こんにちは、asukaです。夫が休みだったお盆期間中は、お出かけ以外にも家族で手作りハンバーガーを作って楽しみました。
こんにちは、asukaです。少し前から息子の爪噛み癖が続いています。日常生活で不便なことも出てきたので、なんとかなおしたいと思い試行錯誤したことをまとめてみます。
こんにちは、asukaです。この春に入学した小1の息子が、もうすぐ初めての夏休みに入ります。母のとの同居や、まだまだ安心できない感染症の状況。できることは限られてはくるのですが、息子にとって楽しく充実したものにできたらと考えています。
こんにちは、asukaです。最近、生理前後の不調がひどく、特に自分でも制御ができないほどのイライラを感じることがあります。そんな時に突発的に、息子や母に対して大きすぎる怒りをぶつけてしまうことが立て続けにありました。普段はそこまでキレやすい性格…
こんにちは、asukaです。昨日は七夕でしたね。いつも通りの一日でしたが、昨年同様、ご飯だけちょっとだけそれっぽく意識しました。
こんにちは、asukaです。突然学校から電話がくると焦りますよね。先日息子が学校でけがをしまい、電話がかかってきました。
こんにちは、asukaです。毎日のお料理では、献立を考えるのが苦手です。以前から作ろう作ろうと思いつつも進めていなかったレシピカードづくり。ようやく重い腰を上げて作ってみようと思います。
母が脳出血を起こして入院し、これまでの食生活について反省する機会になりました。退院はいつになるかまだ分かりませんが、再発を防ぐためにも、夫と息子の今後の健康のためにも、普段の食事について見直していこうと考えました。しかしながら毎日のように3…
身体の悪い母との同居で普段からあまり遠出はできませんが今年は近場にも行かず巣ごもりです。
前回の記事で紹介した息子と中途失聴者である母とのコミュニケーション手段についての続きです。
私の母は病気の後遺症による中途失聴者です。
土曜日は息子は保育園がお休み。仕事をしていた頃は土曜日でも月に2回ほどは保育園にお世話になっていましたがいまは自宅保育になりました。
もうすぐこどもの日。先日保育園にお迎えにいくと立派な鎧兜が飾ってありました。
先日、母の誕生日でした。今年で68歳になります。
昨日はひなまつりでしたね。我が家には女の子がいないのでお祝いという感じではないですが夕食はちらし寿司にしました。