おだやかなくらし

育児と介護。ダブルケアでも心地よい生活を目指すブログ

【小2】夏休み中の家庭学習のために準備したもの。

※本ページにはプロモーションが含まれています。


スポンサーリンク

もうすぐ夏休みですね。

ついこの間新学期がはじまったばかりだったのに、はやいものです。

ワンオペダブルケア生活が待ち受けていますが、なんとか乗り切らねば…。

訪問リハビリや病院付き添いなど、母の介護用事がある日は学童の利用を予定していますが、学童以外でも夏休み中に家庭学習ができるように、今年もドリルを購入しました。

今回は夏休みの家庭学習や宿題のために準備したものをまとめてみようと思います。

 

夏休みドリル

昨年購入したくもんの夏休みドリル。

今年も購入しました。



昨年の夏休みでは同じくもんの小学1年生用の夏休みドリルを、国語と算数、毎日1ページずつ取り組みました。

昨年は学校の宿題でも夏休み用のドリルがあり、そちらも並行して取り組んでいたので午前中はしっかり家庭学習していた記憶が…。

今年はタブレット学習がメインなようで、ドリルはないそうです。

なのでこちらのドリルをメインに学習する感じになりそう。

くもんのドリル






1学期の保護者会で先生から、計算や読解問題が苦手な子が多いので夏休み中に復習してほしいとのお話でした。

息子は比較的計算は得意な方ではありますが、読解に関してはかなり苦手な感じがします。

とりあえず準備したドリルはこちらの3冊。

こちらを併用して1学期の復習をしていけたらと思っています。

計算の方はスマイルゼミにある「計算ドリル」を利用しているので、引き続きそれをやってもらおう。

読書感想文の書き方の本

今年は夏休みの宿題に読書感想文があります。

しかも800字!(太字)

原稿用紙2枚分もあります。

初めての読書感想文で原稿用紙2枚も書けるのか大変心配です。

毎週学校から出る日記の宿題ですら、何をどうやって書けばいいかわからずヒーヒー言っている息子。

800字なんて大変な未来しか見えません(笑)

わたしも教えるのが苦手ですし、途中で泣きわめくのが目に浮かびます。

というわけで書き方の本の力を借りようと思い購入してみました。


読書感想文はなるべくはやい内に取り組んで、はやめに終わらせたい!(決意)

今年も宿題チェックリストをつくる予定です

昨年の夏休みに作った夏休みの宿題チェックリスト。

www.asuka-kurashi.com


今年もつくろうと思います。

宿題の詳細がまだはっきりわからないものもあるので、詳しくわかったらすぐにつくる予定です。

今年の夏休み中もなんとか乗り切りたい

息子とたくさんの時間を過ごせるのはうれしいけれど、夏休みは大変ですよね…。

1学期の間につけた学習習慣がなくなってしまわないように、夏休み中も家庭学習を続けていきたいです。

学習だけでなく、今年は余裕がなかった昨年よりももっと多くのことをできたらいいなと考えています。

♦関連記事です♦

www.asuka-kurashi.com

www.asuka-kurashi.com


お読みいただきありがとうございました。

応援クリックしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ にほんブログ村 介護ブログ 介護と育児へ