こんにちは、asukaです。
毎日のお料理では、献立を考えるのが苦手です。
以前から作ろう作ろうと思いつつも進めていなかったレシピカードづくり。
ようやく重い腰を上げて作ってみようと思います。
レシピノートからレシピカードへ
以前はお気に入りのレシピや、よく作るレシピをノートにまとめていました。
これはこれで使い勝手はよかったのです。
でもノートだと実際に料理をするときの置き場所に困るんですよね。
どうしても見たいページを開きながらの作業になってしまうので。
小さめのノートにするのもいいかなと思ったのですが、カードで管理すれば作りたいレシピのカードを1枚出せばいいので、料理の時にも邪魔にならなそうです。
もう1点、ノートにはその都度書いていたので、様々な料理がごちゃごちゃと混ざっていて見にくいこと、探しにくいことが気になっていました。
カードタイプならレシピを追加しても、食材ごとや主菜・副菜ごとで分けて管理ができそうです。
レシピを書いておくと便利な理由
皆さんは毎日の食事づくりの際はどのように料理を作っていますか?
目分量で適当にちゃちゃっと味付け?
冷蔵庫などにある材料でパパッと??
私は料理が苦手で、そういったことが本当にできないタイプです。汗
なので、ネット検索や料理本の力をお借りして日々料理しています。
そんな私にとってはレシピを書いておいて、すぐに見られる状態にして置くことはとても使い勝手がいいです。
記憶力がなくて以前作ったレシピをすぐに忘れてしまう
1度作った料理をすぐに覚えられればいいのですが、結構すぐに忘れます。
本は置いておけばいつでも見られるので便利です。
ただネット検索したレシピは次回にまた同じものを検索するのが大変で、その経験からレシピノートを作ったというのがいちばん初めのきっかけでした。
特によく作るレシピや、作って家族に好評だったレシピは、書いておけば思い立った時にレシピを探さなくていいので安心です。
母向けの柔らかレシピをその都度検索するのが本当に大変
嚥下に少し問題のある母。
退院後は誤嚥防止のために、なるべくやわらかいものや飲み込みやすいものを作るようになりました。
それがダブルケアの我が家では少し大変です。
母の好みの問題も勿論のこと、食べ盛りの息子にも食べてもらえるメニューでないと嫌がって全然食べてもらえないこともあります。
よさそうなメニューを探すのもかなり大変です。
(おいしそうだけどこれは絶対食べてくれないだろうな、みたいな。)
現在も探しながら試行錯誤しているところなので、よかったメニューはレシピを残しておくと次回探す手間がかなり省けます。
100均材料で手作りレシピカードづくり
というわけで、早速100均(ダイソー)へ行って材料を購入してきました。
100均(ダイソー)購入したのはこちらの2点。
- 情報カード(無地 125×75)
- ワイドポケット(マグネット)
ワイドポケットにレシピを書いた情報カードを入れて、キッチンで管理しようと思っています。
マグネットタイプなので冷蔵庫につけて、いつでも取り出せるようにしたら使いやすいかな。
ワイドポケットに購入した情報カードを入れると、ちょうどスッポリと入ったので嬉しくて、ひとりで感動してしまいました!
この情報カード、100円の商品なので紙の質からか、記入する際に少しボールペンがすべりにくく感じます。
ボールペンで書くには、以前使ったことがあるこちらのシリーズの方が書きやすかったかもしれません。
方眼タイプだとより書きやすいかも。
でも100均のものでも十分です。
情報カードを写真サイズにして、アルバムポケットに収納するアイデアもありますよね。
カードを収納…取り出しやすいように底上げ
とりあえずよく作るレシピを何枚かカードに記入してみました。
カードの大きさに対してワイドポケットの方が深さがあって、少し取り出しにくいので
底上げした方がよさそう。
家にあった段ボールをカットして使ってみました。
底の大きさよりも少し小さめに切って、1枚では足りなかったので2枚重ねて使用します。
底に敷くと、ちょうどいいサイズでした。
わかりやすいように分類
なるべく取り出す際の時間ロスをなくすために、分類分けしてみます。
情報カードにインデックスシートを貼ってみました。
この分類分けが少し難しいところです。
とりあえず
- 肉
- 魚
- 豆腐
- 卵
- 野菜
- 丼
- 麵・スープ
といった感じに分けてみました。
今後は毎年作るお正月の料理やイベント料理、お弁当のおかず、お菓子などを追加しようかと考えています。
はじめての夏休みに向けて
来月末には息子が小学校に入って初めての夏休みです。
学童も利用する予定ではありますが、母の分も含めて3食の食事を作るのは考えただけでも大変そう。(給食のありがたさ…)
加えておやつのことも考えなくてはなりません。
作りやすいレシピをカードに記入しておいて、なるべく料理の負担を少なくしていけたらと思っています。
♦関連記事です♦
レシピカードを入れたマグネットケースは、冷蔵庫につけて利用しています。
お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村