おだやかなくらし

育児と介護。ダブルケアでも心地よい生活を目指すブログ

冷蔵庫に貼ったプリント類がスッキリ!マグネット付きファイルで簡単収納。

※本ページにはプロモーションが含まれています。


スポンサーリンク


息子が保育園に通っていた頃からどうにかしたいと思っていた、冷蔵庫に貼ったたくさんのプリント類。

小学校に入学して1年間を過ごしてみて感じたことは、保育園に比べてプリント類が大幅に増えたということです。

わたしはとても忘れっぽいので、大事な書類は一日の中でいちばんいる時間が多いキッチンの冷蔵庫に貼っていたのですが、量がどんどん増えてきました。

このごちゃごちゃとした冷蔵庫扉の問題をスッキリと解決してくれたのが、冷蔵庫に貼るファイルです。

 

 

プリントだらけの冷蔵庫

まずはいままでの冷蔵庫の状態です。


ごちゃごちゃ…。モザイクうるさくてすみません。

冷蔵庫にはなるべく貼りたくないとは思っているのですが、なにせ忘れっぽいもので。

保育園時代はプリント類は少なかったので、月のおたよりと献立表、イベントなどの大事なお知らせを貼り付けていました。

小学校に入学してからはその日によって下校時間も違いますし、持ちものや書類の提出の締め切りが頻繁にあって、学年だよりのカレンダーがないととても把握しきれません(汗)

母の介護の用事や病院の通院日などとの兼ね合いもあるので、こまめにチェックしておかないと大変なので、できるだけすぐに目を通せる場所に置いておきたいのですよね。

とはいえ書類の種類が多くて、冷蔵庫の扉だけでは貼りきれなくなってきました。

重ねて貼ると見づらいですし、取ったときにバラバラと落ちてしまうのも嫌です。

そこで見つけた救世主がこちらでした。

 

キングジム「冷蔵庫ピタッとファイル」で整理

こちらが今回購入した「冷蔵庫ピタッとファイル」です。


こちらのファイル、裏面にマグネットが付いていて冷蔵庫に貼ることができるのです。


中を開くとこんな感じ。


こちらは最初のページ。

片面A4サイズが入るポケットになっています。

この横入れ式のポケットが4枚分。


見開きにすればA3サイズも入れられますよ。


表紙の裏面である最初と最後のページはポケットになっています。

これは最後のページのポケット。

レシートやクーポンのようなこまかいものも収納可能です。

わたしはすぐに書けない提出書類をマチ付きのポケットに入れています。

書こうと思ったときにすぐに取り出せて、どこに置いたかわからなくなるのを防いでいます。

集金袋を入れておくのもいいかもしれませんね。


ファイルを閉じた表面はホワイトボードとして使えます。


メモ用にホワイトボードも冷蔵庫に貼り付けていたので、すべてがこのファイルひとつで収まりました。

サイドにマーカーボックスも付いているのでここにホワイトボードマーカーやペンをさしておけるのもうれしいです。



変更して変わったこと

すべての書類をファイルにまとめたら、まだ生活感は残るものの冷蔵庫の扉がとてもスッキリしました。


いままで貼るスペースが取れずに別の場所に待機していたレシピカードケースを新たに加えて、とても使いやすいです。

レシピカードについての記事はこちらにまとめています。

毎日の献立を楽に。情報カードを使った手作りレシピカード。 - おだやかなくらし


つくりたいレシピカードを取り出して、空いたスペースに貼り付けて見るレシピスペースができました。


いままで貼れなかった台風などの災害時の対応や、感染症に罹患した時の対応が書かれた手紙も、最後のページに入れることにしたので、いざという時に慌てて探さなくていいので安心です。

新1年生だったら、入学のしおりとかを入れておけばわからない時にすぐに調べられていいかもしれませんね。

まとめ

いままでちょっと困っていた冷蔵庫の書類問題。

スッキリと解決できてうれしいです。

兄弟がいるお子さんは学年ごとにお便りがあって管理も大変かと思いますので、そういった方にもこのファイルの活用はおすすめできます。

お値段も1000円前後と比較的気軽に買える価格だと思いますので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

どなたかの参考になればうれしいです。

♦関連記事です♦

www.asuka-kurashi.com


お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村