介護と育児のダブルケアのわが家。
母はデイサービスの利用は頑なに拒否しており、休日や連休などは関係ありません。
1日使っての外出は滅多にできないですし、旅行に至っては息子が生まれてからは一度も行けていません。
感染症対策で外出を控えていた世の中では、外出をしないことも「感染対策」と言ってごまかしていられましたが、段々そういったことも言えなくなってきました。
-------------------------------------------
こどもは今年、小学2年生。
どこかへ行きたい気持ちを抑えさせてしまっています。
昨年悲しかったことは、連休や長期休み明けになると学校で休み中にどこへ行ったかを聞かれたり、何をしたか発表させられることでした。
息子から「誰々はどこへ行ったらしい…」などと言う話を聞きながら、行けない人もいるだろうから、そんなこと聞かないでほしいな…という気持ちと息子への申し訳なさでいっぱいでした。
ちょっと愚痴になりましたが、今年も変わらず遠出はできそうもありませんので、連休中を少しでも楽しいものにできるように、どうやって過ごそうか考えてみようと思います。
近所の少し大きい公園へ行く
出典:写真AC
これは有力候補。
いつも出掛ける公園よりも少し足を延ばすと、大きめの公園があるのです。
交通公園のようなスペースもあります。
息子はまだ自転車に乗れないので、自転車に乗る練習をしに出かけてもいいかなと思っています。
わたし一人だと支えるのが大変なので、夫にがんばってもらいたい(笑)
母には申し訳ないですが、母用に簡単な昼食を準備しておいて、お弁当を持って出かけるのもいいかもしれません。
ショッピングモールに行く
普段、本当に外出できていないので、ショッピングモールで買い物するだけでもわが家にとっては相当なお出かけです。
連休中は混雑しているかもしれないけれど、こども向けのイベントも開催されていると思います。
工作系があったら息子も楽しめるのではないかなと思います。
おもちゃ売り場やゲームコーナーに行くだけでも結構楽しめるかな。
観たい映画もあるようなので、映画を楽しむのもいいと思っています。
おうち映画館をする
夫がレコーダーを購入し、それをリビングのテレビに設置する予定です。
寝室がわたしたち家族の部屋のようになっている事情で、いままでは寝室のテレビにレコーダーを設置していたのです。
そのため現在まで、録画した番組や映画などは寝室でわたしと夫とこどもの3人で観ていました。
リビングに設置すればソファに座りながら録画した番組をみんなで観られます!
手作りのポップコーンをつくって食べながらとかでも楽しそうですね。
おうち焼き肉をする
出典:写真AC
息子が牛肉をあまり好まなかったので、家でも外でも所謂「焼き肉」は食べたことがありませんでした。
でも最近焼き肉にも興味が出てきたようす。
というのも、息子の新しい担任の先生が焼き肉が好きらしく、「焼き肉を食べたら先生に報告する」という謎の指令が出されたらしいです(笑)
焼き肉は前々から食べたいと思ってはいたものの、母を連れて焼き肉店に行くのは少しハードルが高いと思っていて、家で果たして出来るかな…?と考えていました。
焼き肉をするとなると、ホットプレートを使って焼いていきます。
母は自分で取り分けができないので、付きっきりで給仕しなければならないことと、そのままだと噛むのがむずかしいので、その都度切ったりの調整をしなければならず…。
要するに面倒くさかったのです(笑)
息子がやってみたいと思ってくれるなら、念願のおうち焼き肉に挑戦してみようかな。
外出や旅行ができなくても連休を楽しみたい
連休や長期休みがくるたびにちょっと気が重くなりますが、遠出ができなくてもなんとか楽しむ方法を模索しています。
最近ではゲームに夢中なのもあって、出かけるよりもゲームしたい!となることが多いのですが、やっぱり外へも出た方がいいですよね。
宿泊を伴った外出はいまは無理ですが、母には(施設やサービス拒否する分)我慢してもらっても、なるべく息子を優先して過ごしていこうという考えになってきました。
今回の連休でどれくらい実現できるかはわかりません。
それでもできるだけ息子の希望は叶えていきたいので、現状でもできることを試行錯誤していこうと思います。
お読みいただきありがとうございました。
どなたかのお役に立てればうれしいです。
♦関連記事です♦
息子の室内あそびで活躍したものをまとめた記事です。
一昨年の大型連休の時はみんなで餃子パーティーしました。
応援クリックしていただけるとよろこびます。
にほんブログ村