おだやかなくらし

育児と介護。ダブルケアでも心地よい生活を目指すブログ

停滞していた家の片付け。少しずつ再開しようと思います。

※本ページにはプロモーションが含まれています。


スポンサーリンク

こんにちは、asukaです。

現在私は、実家であるマンションに母、夫とこどもの4人(+猫2匹)で暮らしています。

昨年に母が入院してから、ずっと余裕がなくて家の中の片付けが停滞しがちでしたが、環境が落ち着いてきたので、少しずつ再開していこうと思います。

 

「実家で同居」の片付けのむずかしさ

環境が落ち着いてきたと書きましたが、正直しばらくの間片付けをがんばる気持ちになれないでいました。

こうした方がいいかな、とか考えてはみるのですが全然やろうという気持ちになれないのです。

気になる場所はあっても、今はできないなと長い間放置し続けてしまいました。



**********



母と同居するようになったのは4年ほど前。

当時は溢れるモノを何とかしないと、生活もままならないため、必死で片付けをしていました。

母のモノ、妹弟のモノ、とにかくたくさんのモノに溢れていて、とにかく少しでもモノを減らすために処分したり、メルカリに出品してみたり。

そんな中で、母の大事なものと知らずに間違って処分してしまうこともあり、ぶつかることもしばしば…。

かといって、必要なものかを確認すると、大体のものは「必要!捨てないで!」と言われてしまい、全然減らせません。

その繰り返しに自分も段々と疲れてしまい、モチベーションが下がっていきました。

少しの時間をおいて

母が昨年に入院して、その後退院、息子の骨折、卒園・入学…と私は完全に余裕がなくなってしまい、しばらくの間は大がかりな片付けはできずにいました。

息子が入学するときに少し整理したくらいです(汗)

夏休みが終わり、少し気持ちに余裕ができたのでしょうか。

ふと「そろそろ片付けるか…」と思えるようになりました。

新しい生活に慣れてきて、夏休みの大変さを経験したことで余裕がでたのかもしれません(笑)

自分たち以外のものが減らせないことが苦しくてたまらない気持ちがあったのですが、それも少しだけ受け入れられるようになってきた気がします。

かと言ってこのまま置いておくのも困るので、少しずつでも持って行ってほしいとは思うのですが(笑)

無理せず少しずつ進めようと思います

はじめてみたら、やっぱりだめだー!となってしまうかもしれません。

母の持ち物を減らすことはむずかしいので、とりあえず自分たちのものを整理するところからはじめてみようかな。

がんばりすぎるとすぐにブレーキがかかってしまう質なので、のんびり無理せず少しずつ…の気持ちでやっていこうと思います。

♦関連記事です♦

昨年、片付けをがんばっていた頃の記事です。

www.asuka-kurashi.com

www.asuka-kurashi.com

お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村